
屋根型容器の元祖、Ex-Cello-Corporation「Pure-Pak」の製造のノウハウを受け継いだ製品であるとともに、弊社独自の技術と多彩な原紙で製造する、100ml~1Lの各サイズを揃えた「IPI PAK」を全国の乳業・飲料メーカーの皆様にご愛顧いただいております。特に浸透性の高い果実飲料、コーヒーや茶系などの清涼飲料、スープなどの風味劣化の防止には、最新のラミネート技術によるバリア性原紙「Tru-Taste Gold」を多く使用いただいております。

大型紙容器 レギュラータイプ
IPI PAK
(牛乳、ジュース、果実飲料、清涼飲料、茶系飲料、スープなどに幅広くお使いいただいている、紙容器の定番)
底辺寸法が71mm角の屋根型容器。
1000ml・750ml・500ml・250ml

小型紙容器 エコノミータイプ
IPI PAK
(学校牛乳でおなじみのエコロジーな紙容器)
底辺寸法が57mm角の屋根型容器。
200ml・300ml

小型紙容器 マイクロパック
(ハイエンドな内容物をスリムでおいしく包む、CVS用途の決定版)
底辺43mm角のスリムタイプの屋根型容器。
100ml・200ml
マイクロパック100ml(M100)新登場!
健康志向の人の増加、幼児用飲料のカテゴライズ化、高齢化社会の影響により、小型容器の需要が増加しています。
石塚硝子ペーパーパッケージカンパニーのマイクロパックM100はそれらの需要にジャストフィットにお応えします。
M100の性能 |
マイクロパックは、特殊なボトムの折り返しとスカイブ加工により、紙の端面を隠すことでニーズの高まっているESL製法に適しています。さらにバリア原紙の使用でより付加価値の高い容器をご提案。 |
---|---|
M100の特徴 |
M100はアブヒーシブ加工しオープニングスコアを施しました。これにより、ストローで飲むだけではなく、ゲーブル本来の機能である”注ぎ口”を使うことができます。注ぎ口があると調味料などの容器としても使用が可能なため幅広い用途に対応できます。 |

口栓付き容器
ワンタッチフリップの口栓付き大型紙容器
1000ml・500ml
標準的なポリエチレンのラミネート原紙。(用途:牛乳・乳飲料・乳酸菌飲料等)
牛乳仕様に内面のポリエチレンの厚みを増した原紙。
スープなど
「Tru-Taste Gold」と呼ばれるナイロンとEVOH樹脂を多層積層した原紙。果実飲料、茶系飲料、清涼飲料、アイスコーヒーなど、製造時のおいしさをそのまま保つ、フレーバーバリア原紙。
