憧れの会社をシステムのチカラで支えています

情報システム

C.T

業務内容と仕事のやりがい

他部門の方と同じ目線で
取り組むシステム改善

情報システムグループは、社員の皆さんが日々、業務で使用するパソコンやネットワーク、業務アプリなどのIT資産全般の保守・改善を担う部署です。その中で私は、食器・紙容器部門における、生産/販売/在庫システムの開発・保守を主に取り組んでいます。例えば、店舗の売上情報を入力する手作業を、入力項目や作業の流れをヒアリングし、なるべく自動でシステムへ登録できるアプリを開発しました。開発にあたり心がけていることは、アプリを使ってくださる部署の方と同じ目線で開発に従事できるよう、作業の詳細を丁寧にヒアリングするようにしています。日々、わからないことばかりで苦労しますが、ヒアリングを繰り返して業務ノウハウを学んでいく中で、部署の方と一緒により良い開発が行えた時には、自身の成長を感じられ達成感が得られます。そして何より、私が開発したアプリで「楽になったよ」「また頼むね」と言っていただけた時は、一番大きなやりがいを感じます。

入社を決めた理由

憧れの将来像
である先輩方

私はものづくりに携わりたいとの思いと、地元である愛知に貢献する企業に勤めたいという思いがあり、様々な製造業を探す中で、石塚硝子に出会いました。就職にあたり、長い社会人生活の中では、楽しいことや嬉しい体験だけでなく、難しい仕事や苦しい経験もたくさんあるだろうと萎縮気味でしたが、石塚硝子では、選考面接や座談会を通して出会った先輩社員の方々が、生き生きと自社製品やご自身の業務についてお話してくださり、その姿は自分の憧れの将来像そのものでした。石塚硝子の製品は、生活の中で目にすることができ、多くの人の暮らしを彩る製品です。先輩社員の方とのお話を通して、楽しいときも苦しいときも、自身が携わる製品に熱い愛着と誇りをもって、生き生きと働くことができたら…と、ワクワクした将来をイメージできたことが、入社を決めた理由です。

就職活動時の経験談

人生の大勝負、
全力で挑んでよかったです

私は石塚硝子が第一志望だったので、どうしても入社したいという思いが強く、何かせねばと、選考面接の際に「市場調査」というタイトルで手書きのレポートを持参しました。後になって、「もし迷惑だったらどうしよう…」と数日間 悶々としましたが、なんと後日、会社からそのレポートに対する感想のお返事が自宅に届いたのです。一人ひとりと丁寧に向き合ってくれる温かい社風を感じ、より石塚硝子に惹かれたことを覚えています。今振り返るとなかなか大胆だったなと、少しお恥ずかしい体験談ではありますが、就職活動という人生の大勝負、悔いのないように全力で挑んで本当に良かったと思っています。ちなみに、そのお返事は今でも大切に保管しており、仕事が大変な時に読み返しては「頑張ろう」と元気をもらっています。

メッセージ

自分がワクワクできる
会社を探してみてください

5年後10年後、そこで働いている自分を想像したときに、ワクワクできる会社を見つけてください。ワクワクするポイントは人それぞれの価値観やバックグラウンドがあると思うので、自分が何に対して、どういう理由でワクワクを感じるのかを深く掘り下げていくことが、明確な志望動機や自己分析に繋がると思っています。メーカーやものづくりの仕事に興味がある方、ぜひ一度、石塚硝子にワクワクを探しに来てみてください。